開催日時 令和5年12月17日(日) 14:00(開場 13:00)
会場 大阪 山本能楽堂
地方を務めさせて頂きます。。
詳細はチラシをご覧ください。
開催日時 令和5年12月3日(日) 14:00(開場 13:15)
会場 京都 祇園甲部歌舞練場
入場料:5,000円(税込、全自由席)
地方を務めさせて頂きます。。
詳細はチラシをご覧ください。
開催日時 令和5年11月26日(日) 12:00
会場 愛知 御園座
出演いたします。
詳細は後日掲載。
開催日時 令和5年11月23日(木・祝) 14:00(開場13:00)
会場 熊本 熊本国際交流会館
入場料:一般 3,000円 大学生 1,000円 小学生・中学生・高校生 無料
出演いたします。
詳細はチラシをご覧ください。
開催日時 令和5年11月18日(土) 18:00
会場 広島 厳島神社
第一部 平家琵琶 奉納演奏
第二部 花崎流 地唄舞奉納
出演致します。
奉納演奏・奉納舞のため観覧料金はいただきません。
厳島神社の拝観時間を過ぎておりますので、観覧をご希望の方は、御連絡ください。
尚、満席の場合は立見となります。
お問い合わせ:地唄舞 花崎流広島支部 翠の会
メール:misunokai@gmail.com 電話:080-6249-8507
開催日時 令和5年11月5日(日) 16:00(開場15:30)
会場 京都 冬青庵 能舞台
御観覧料:5,000円
地方を務めさせて頂きます。
詳細はチラシをご覧ください。
開催日時 令和5年10月28日(土) 14:00(開場13:30)
会場 東京 紀尾井小ホール
入場料 5,000円(全席指定席)
詳細はチラシをご覧ください。
開催日時 令和5年10月22日(日) 11:30(開場 11:00)
会場 大阪日本橋 国立文楽劇場
入場料:6,000円(全席自由席)
地方を務めさせて頂きます。
詳細はチラシをご覧ください。
開催日時 令和5年10月21日(土) 14:00(開場 13:30)
会場 東京 紀尾井ホール(小)
入場料:6,000円(全席自由席)
地方を務めさせて頂きます。
詳細はチラシをご覧ください。
本公演のチケットはお陰様で完売いたしました。
開催日時 令和5年10月13日(金) 19:00(開場18:30)
会場 静岡 アクトシティ浜松 音楽工房ホール
出 演:菊央雄司、日吉章吾、田中奈央一
料 金:一般2,500円 学生1,000円(24歳以下学生)
※8/6(日)よりチケット発売
詳細はこちらをご覧ください。
開催日時 令和5年9月23日(土) 14:30(14:00開場)
会場 大阪 山本能楽堂
入場料 5,000円 全席自由
出演 菊聖公一・菊重精峰・菊央雄司
賛助出演 菊珠三奈子
演目
一.箏組歌 羽衣
二.現代の地歌作物 一杯
三.追善端歌物 袖の露
四.三味線組歌 早舟
五.追善手事物 残月
開催日時 令和5年9月8日(金) 14:00 (開場 13:30)
会場 東京 紀尾井ホール
入場料 3,000円
出 演:菊央雄司、日吉章吾、田中奈央一
詳細はチラシをご覧ください。
開催日時 令和5年9月3日(日) 14:00(開場 13:30)
会場 大阪 摂津市民文化ホール(くすのきホール)
協賛金 3,000円
出演いたします。
詳細はチラシをご覧ください。
開催日時 令和5年9月2日(土) 13:00(開場 12:30)
会場 兵庫 加東市やしろ国際学習塾L.O.C.ホール
入場料 1,100円税込 高校生以下 550円税込
出演いたします。
詳細はこちらをご覧ください。
開催日時 令和5年6月25日(日) 昼の部 11:30 夜の部 15:00
会場 東京 国立劇場小劇場
入場料 5,000円(自由席)
地方を務めさせて頂きます
詳細はチラシをご覧ください。
開催日時 令和5年6月10日(土) 14:00(13:15開場)
会場 東京 はん居(武原舞台)
入場料 4,500円(全席自由席)
出演致します。
詳細はチラシをご覧下さい。
開催日時 令和5年5月28日(日) 14:00(13:30開場)
会場 奈良 重要文化財 村井家住宅
入場料 3,000円
地方を務めさせて頂きます。
詳細はチラシをご覧ください。
開催日時 令和5年5月21日(日) 13:00
会場 大阪 国立文楽劇場
入場料 7,000円(全席自由席)
地方を務めさせて頂きます。
開催日時 令和5年5月14日(日) 11:30(11:00開場)
会場 大阪 国立文楽劇場
入場料 3,000円(全席自由席)
地方を務めさせて頂きます。
詳細はチラシをご覧下さい。
開催日時 令和5年4月30日(日) 11:00(10:30開場)
会場 東京 日本橋公会堂
入場料 2,000円(全席自由席)
出演致します。
詳細はチラシをご覧下さい。
開催日時 令和5年4月15日(土) 12:00開演、17:00開演
4月16日(日) 12:00開演
会場 大阪 ABCホール
入場料 各1回券指定席 4,800円、 3公演通し券指定席 12,000円
出演致します。
詳細はチラシをご覧下さい。
開催日時 令和5年4月9日(日)
①午前の部 開場 10:30 開演 11:00
②午後の部 開場 13:30 開演 14:00
会場 広島 縮景園清風館
入場料 鑑賞券+お抹茶券
正面席 一般 2,500円、 学生 2,000円(中学生以上)
脇席 一般 2,000円、学生 1,500円(中学生以上)
地方を務めさせて頂きます。
詳細はこちらをご覧下さい。
開催日時 令和5年3月21日(火・祝) 14:00(開場13:30)
会場 東京 六瓢庵
入場料 一般 3,000円、 学生 1,500円
地方を務めさせて頂きます。
詳細はチラシをご覧下さい。
開催日時 令和5年3月12日(日) 16:30
会場 京都 法然院
入場料 2,000円(当日2,500円)
出演致します。
詳細はチラシをご覧下さい。
開催日時 令和5年2月23日(木・祝) 14:00(開場13:30)
会場 大阪 杉江能楽堂
入場料 前売・予約 3,500円 (当日券500円アップ)
地方を務めさせて頂きます。
詳細はチラシをご覧下さい。
開催日時 令和5年2月18日(土) 13:00-15:30(開場12:30)
会場 千葉 千葉市民会館 大ホール
入場料 無料
出演致します。
詳細はチラシをご覧下さい。
開催日時 令和5年2月4日(土) 14:00(開場 13:30)
会場 東京 紀尾井小ホール
入場料 4,000円 全席指定
開催致します。
詳細はチラシをご覧下さい。
開催日時 令和5年1月24日(火) 13:00ー17:00(12:30受付開始)
会場 愛知 名古屋市芸術創造センター ホール
受講料 一般 3,000円、学生 1,000円
出演致します。
詳細はチラシをご覧下さい。
開催日時 令和5年1月14日(土) 15:00(14:30開場)
会場 大阪 山本能楽堂
料金 正面席 5,500円、ワキ、2階 席 4,000円、ライブ配信チケット 2,000円(イープラスホームページにて販売)
地方を務めさせて頂きます。
詳細はこちら、またはチラシをご覧下さい。
2月8日「上方文化講座 地歌の世界」に出演致します。
3月1日「建長寺で楽しむ座敷舞」にて地方を務めさせて頂きます。
3月15日「虹の会」に出演致します。
菊央雄司よりの新年のご挨拶を掲載致しております。
1月10日[超える舞踏会一期一会」にて地方を務めさせて頂きます。
1月18日「演劇大学2024 IN 大阪」にて講師を務めさせて頂きます。